もはやただの日記。ときたまmixiとかで書けないようなこと書くときもあるけど。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本気で書くことねぇ・・・orz
何も書くことが浮かんでこない・・・今日は特に何かしたわけでもないしずっと家でゴロゴロしてたからな~ 何とかして書かないといけないんだがいかんせん今日という日があまりにも何もなさ過ぎて・・・ ・・・もう何でもいいから適当に書くか 今日は学校終わって(午後の授業はサボって)から家で久々にニコニコ動画を見てたわけですよ。 そんでギャルゲーのプレイ動画でも見ようかと思ってタグ検索してみたらなんと数が3分の2ほどにまで減っていました・・・ でもさすがにどのゲームが消えたのかまではわからないのでどうでもいいって言えばどうでもいいんですがw やっべ、もう書くことなくなったよ・・・俺どんだけショボイ日常送ってんだよと言いたくなるが虚しくなるのでやめておいて・・・ あれか?なんだこれ?もしやこれは俺の要らない無駄知識を披露すれば字数稼げるんじゃないかと今思ってみたり んじゃようぜんの無駄知識コーナーいってみようかw あ~いらないとかどうでもいいってツッコミはいらないよ なんせ無駄知識コーナーだからねw存在自体が無駄なのだよww 嗚呼、すばらしきかな無駄知識! では、無駄知識コーナー第一回!お題は・・・「魔術」について! わーい、ぱちぱちぱち・・・サーセン調子乗りましたww まあのっけからこんなオカルトなお題しか思い浮かばなかった俺も俺ですがとりあえずいってみよ~ まずは魔術の歴史から語ろうかw 魔術ってのは起源を遡るとかなり古いものでそのルーツのほとんどは人類誕生と同時に生まれたものだといわれてるんですよ。今ではほとんどまともに残ってないですが、一部で占い等といった形で現代まで残っているものもあります。 ・・・でも魔術の一つ一つを挙げて説明していったらきりがないので今回は対象を絞ってその歴史でも語りますか。 まずは西洋占星術から。 西洋占星術、と言われればどんなものかは知らなくてもとりあえず何かを占うものだということはわかるはずです。 この占いは起源は古代メソポタミアまで遡ります。そもそも占星術というのは何かというと、読んで字のごとく星を見て占うものです。 当然古代メソポタミアに望遠鏡などはありませんから肉眼で確認できる水星、金星、火星、木星、土星に太陽と月を加えた7惑星で占っていました。 そして古代メソポタミアの支配権がシュメール人からバビロニア人に移った後、バビロニア人は更にこの占星術を発達させました。 7惑星に神々を対応させ、十二星座を定めたのもバビロニア人だといわれています。 ちなみにこの7惑星と黄道十二星座は現在でも西洋占星術の基本となっています。 では占星術がどのように広まっていったのかというと、紀元前六世紀(だったと思いますがちょっとうろ覚えで確かではないです)アケメネス朝ペルシアがバビロニアを征服したため、大量のカルデア人がバビロニアを離れました。こうして各地に移住したカルデア人が西洋へ占星術を伝えていきます。 そして占星術はギリシアの碩学者アリストテレスによってその権威を大幅に引き上げることになります。 ギリシア哲学とヘブライ神学を統合したヘレニズム文化的なアリストテレスの思想は、キリスト教の世界観に取り入れられ結び付けられることでその占星術の存在と地位を確固たるものにしたわけです。 まあ占星術に関する主な歴史これくらいですね。まだまだ書こうと思えばかけますが、相当長くなるし俺も眠いのでこの辺で区切っておきます。 続きは気が向いたら書くかもしれません。要望があれば書きますがw んじゃ今日はこの辺で ではでは PR
お初です
蜻蛉のところから流れてきました。魔術講義、いいですね。そういうの大好きなんですが、調べるとこまでいってない私には大変有り難いです。ファンタジーじゃない、歴史的に信じられていた魔術を学びたいんですが、どこから手を付けていいのかサッパリでして(^^;)
今後も気が向きました是非お願いします。楽しみにしております。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
ツツジ
性別:
男性
職業:
一応学生
趣味:
小説を書く、ノベゲ
自己紹介:
ちまちまと小説を書いてる人間です。基本的に執筆してない時はノベゲやってますw
最近はFPSのゲームがお気に入りです。 そしてニートになってしまいそうでビクビクしてる今日この頃。
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
忍者アド
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
|